水を変える

新型コロナで免疫力向上が見直されていますが、もう一つ、花粉症のこの時期、酷い時は、目蓋が腫れたり、夜鼻が詰まり眠れなかったりと、何年も過ごしてきました。犬猫が好きなのに、酷い時はくしゃみが止まらなかったり、舐められた所が痒くなったり、散々でした。このアレルギー体質を変えたくて、色々な角度から体内改革中です。

体内改革の一つ…
水を変えてみました。
人の身体は約60%水で出来ています。
水の働きは①物質の溶解、②物質の運搬、③体温調節です。
①食事の中に含まれる栄養素は吸収しやすい形に分解され、代謝されます。代謝反応は水に溶けた状態で行われます。
②水分を含む血液やリンパ液は体内の物質を細胞まで運び、また不要になった老廃物も尿から排泄されるという物質の運搬をします。
③体温を一定の温度に保とうとします。

さらに、血液をサラサラに、肌の潤いを保つ等…いわゆるインナビューティーです✨。

飲む水、鉄瓶で沸かしてます
沸騰すると鉄瓶の内側から溶け出した鉄イオンが残留塩素と反応して塩素を分解・除去してくれます。味が円やかになり、美味しい!。
元気そうに見える私ですが、なんと、よく立ちくらみしてました…が、鉄瓶水を飲むようになって、立ちくらみ、無くなりました!。

昔は良くお茶飲んでましたが、今はもっぱら水です。PNFCの講義を聞いた事がある方々は、必ずお茶でなく、水をご用意してくれます(^^)。
もう一つ…これはPNFCの先輩にも勧められ、奮発!
シャワーヘッド、変えました!
お風呂の後、肌乾燥しませんか?
この前勉強したお話しによると、塩素は体内へ直ぐ吸収してしまうとの事🧐。
さらに、色々調べてみると、25度で気化(ガス化)するので、浴室の中は塩素のガスで充満する事になり、シャワーを浴びると、気化した塩素が呼吸や皮膚呼吸によって血液中に取り込まれ、体内をめぐる事になります。なんと、水道水を飲むより、シャワー&お風呂の方が100倍危険とも。

肌への影響は、アレルギー疾患をひどくさせ肌もカサカサになりますが、化学性物質、合成洗剤などのシャンプーやボディーソープを使っていたら、更に肌の表面は破壊され、塩素がより浸透しやすくなってしまいます。
髪の毛はキューティクルが破壊され枝毛の原因になり、バサバサに髪が傷んでいく、等、幾ら良い商品を使っても、水が良くなかったら、元も子もなし。

という事で、変えたのはコレ。
#サイエンス ミラブル Mirable plus
お値段だけの効果あります。(決してミラブルの回し者ではありません)
お肌、ツルツル!髪の毛ツヤツヤ!抜け毛も減るみたい!お風呂もピカピカ!。ミストしまくります✊️。
身体の内からも外からも、お水を変えて、潤い中!。鉄瓶もミラブルもお勧めです!!。

E-MOVE(イイムーブ)

食×運動。人の基本である、食べる、動くを陰陽論五行説をベースとし、セットで提供します。 PNFC理論と技術を使った、ケア、ストレッチ、トレーニング、ステップで身体操作をスムーズにする運動療法を行います。特に現代病の原因と言われる大腸の状態に着目した運動を提供します。日本古来の発酵食品や一手間かけたものが、身体を元気にする、大元だと思ってます。発酵調味料や、忘れかけた食の大切な事を、発信する場です。

0コメント

  • 1000 / 1000